アミックス「震災復興フリーマーケット」
投稿時間 : 2011年10月03日 10:563月11日の東日本大震災から半年以上がたちました。私たちが生活している東京では、ほぼ震災前と変わらない日常が戻っていますが、東北地方で被災に遭われた方々の多くは、いまだ苦難を強いられています。
アミックスでは、「社内震災復興プロジェクト」のチームを立ち上げ、震災直後から被災者への支援活動を展開してきましたが、震災から半年経過したことを機に、新たな企画として「震災復興フリーマーケット」を開催することになりました。これは、震災復興をテーマに社内で募集、採用となった企画です。
今回は、9月に行われた「アミックス震災復興フリーマーケット」の様子を、社内震災復興プロジェクトチームの田中よりご紹介したいと思います。
3月11日の東日本大震災から半年以上がたちました。私たちが生活している東京では、ほぼ震災前と変わらない…
新築アパート内覧会
投稿時間 : 2011年09月02日 10:15アミックスでは、弊社建築の新築アパートの竣工にあわせて内覧会を行っています。
内覧会は、おもに弊社アパートオーナー様およびアパート経営をご検討されている方を対象としており、毎回多くの皆様にお越しいただいています。
今回は、先日行われた内覧会の様子を、アミックスの営業担当野上よりお伝えいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。アミックス本社営業部の野上です。今回は、私が弊社内覧会の様子をリポートしたいと思います。

アミックスでは、弊社建築の新築アパートの竣工にあわせて内覧会を行っています。 内覧会は、おもに弊…
不動産投資のはなし(3)―買い換え事例紹介
投稿時間 : 2011年06月29日 16:43以前このブログで、『土地を買い換える』というご提案をしました。
この先、価値が目減りしていくことが予想される土地であれば、目減りしないうちに売って、そのお金で『稼げる土地』を買いましょうということです。
とはいえ「受け継いできた資産を守りたい」という土地オーナー様にとって、土地を売ることは大きな決断であり、簡単には決められないことだと思います。
今回は、私が申し上げたことがもっとご理解いただけるよう、買い換えプランを具体的な事例で説明してみたいと思います。
Photo:限られた立地でもシャワーブース設置などの工夫で人気のアミックス管理物件
以前このブログで、『土地を買い換える』というご提案をしました。この先、価値が目減りしていくことが予…
不動産投資のはなし(2)―”収益還元法と3つの家賃”
投稿時間 : 2011年06月15日 15:33
Photo:本年3月に竣工した「カラーアズS」 募集と同時に満室となりました。
みなさんは『収益還元法』という言葉をご存じでしょうか。
不動産の価格を決める考え方(計算方法)のひとつなのですが、不動産投資を考えるうえで理解しておく必要のある事柄です。
Photo:本年3月に竣工した「カラーアズS」 募集と同時に満室となりました。みなさんは『収益還元法』と…
不動産投資のはなし(1)―”土地を買い換える”
投稿時間 : 2011年05月09日 16:42
アミックスはこれまで、土地オーナー様の効果的な資産活用の手段として、アパート建築をおすすめしてきました。この提案の大前提には、『ご自分の土地は今後も守り続ける(所有し続ける)』という考え方があります。
ところが今回、資産運用について新たなご提案をしたいと思います。それは『立地の良い土地に買い換える』ということです。
アミックスはこれまで、土地オーナー様の効果的な資産活用の手段として、アパート建築をおすすめしてき…
支援活動にご協力を!
投稿時間 : 2011年03月31日 12:013月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々にお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興と皆さまのご健康をお祈りいたします。
地震発生時、東京都内でもそれまで経験したことのない大きな揺れを感じました。アミックスでは、地震後ただちに弊社管理物件の被害状況について調査しましたが、幸いけがをされたご入居者さまもなく、建物に大きな被害のないことを確認しました。ただ、細かい損傷等もありましたので、早急に修繕等をすすめているところです。
震災の発生後、当社のワンルームアパートに入居している20代の息子さんを頼って、被災したご家族が避難してきたそうです。
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々にお悔やみ申し上げるとともに、被災さ…
賃貸住宅家賃の消費税課税復活に反対します!!
投稿時間 : 2011年02月18日 08:19みなさんは、賃貸住宅の家賃に対する消費税課税の復活が議論されようとしていることをご存じでしょうか。
1989年の消費税導入時(税率3%)、賃貸住宅の家賃も課税対象でした。しかしその後、1991年には「家賃の消費税非課税化」が実現、以来、現在まで家賃は原則非課税となっています。
ところが昨今の消費税増税の議論のなか、どうやら家賃にも再び課税をという案が検討されつつあるようなのです。
みなさんは、賃貸住宅の家賃に対する消費税課税の復活が議論されようとしていることをご存じでしょうか。1…
【お知らせ】内覧会のご案内
投稿時間 : 2011年02月08日 13:18場所:足立区入谷8日時:2011年3月19(土)20(日)10:00-16:00場所:足立区梅田6日時:2011年3月12(土)…
バイクガレージ付きアパート ―一点豪華主義シリーズ―
投稿時間 : 2011年02月08日 09:24オートバイが好きな方っていらっしゃいますよね。400ccや750ccあるいは1100ccなんていう大きなオートバイも見かけることがあります。そんなバイク好きな人たちが念願かなってバイクを手に入れたとして、困るのは置き場所なのです。
一戸建てや分譲マンションだったりすると専用のバイク置き場があることも多いのですが、賃貸アパート暮らしの単身者は、駐輪場を探すのに大変苦労されていると思います。
そこで今回ご紹介するのは、アミックスの管理物件「バイクガレージ付きアパート」です。
もちろん「バイク好き」は一部の人だけのいわば少数派。でもその人にとっては、とても魅力のあるアパートなのです。
オートバイが好きな方っていらっしゃいますよね。400ccや750ccあるいは1100ccなんていう大きなオートバイ…
2点豪華主義?! 「ECOカラーアズ」
投稿時間 : 2011年01月24日 09:20アミックスでは、ワンルームアパート「カラーアズシリーズ」に、オール電化タイプ「ECOカラーアズ」をラインナップいたしました。〈プレスリリース記事はコチラ〉
火事の心配が少ないオール電化住宅は、個人住宅だけではなく賃貸住宅でも大変注目されています。
オール電化アパート・ECOカラーアズ「オーネスト西新井」
アミックスでは、ワンルームアパート「カラーアズシリーズ」に、オール電化タイプ「ECOカラーアズ」をライ…